あなたは、あふれかえる食に関する情報に溺れ、どの情報が正しいのか分からなくなり、毎日の食事作りにストレスを感じていませんか?
食の悩みが解決できないだけでなく、イライラしたり、家族とのコミュニケーションがうまくいかなかったり、将来の健康の不安がさらに募るといった悪循環になっていませんか?
また、情報の選別や、毎日の食事づくりに、あなたの貴重な時間やエネルギーを費やすことで、疲れやストレスはどんどん溜まり、せっかく健康的な食生活をはじめたはずなのに、心身の健康にも悪影響を及ぼすことがあるかもしれません。
そんな悩みを抱えている方々に、私たちは解決策を提供しています。食の情報を正しく理解し、本当の意味での栄養バランスの考え方を学び、毎日の食事作りを楽しく行うためのヒントを提供します。
今なら、講座にご参加いただいた方全員に、特別なプレゼントをご用意しています。
この機会に、あなたも食の悩みやストレスから解放されませんか。
わたしたちの「食と心のバランス講座」では、単に日々の食生活で気をつけるべき点や、食べ方、レシピを伝えるのではなく、
体のしくみから紐解いた、根本的解決法を伝えます。だから、年齢、性別、ライフスタイルを問わず、1万を超える家族が未来食の実践によって、食ストレスフリーで、美と健康と心の自由を自由を手に入れています。
1、栄養素ではない、制限不要のストレスフリー食学
開発者である、未来食創始者大谷ゆみこが13年にわたる実践探究で最先端の量子学や細胞生物学、世界の伝統的な食生活、そして陰陽論などをベースにしたオリジナル食学「未来食」を伝えています。「食といのちのバランスシート」(ベジタリアン学会に英簿論文受理)という明確な食の基準をもとに、誰でも知識や情報に頼らずに自分で自分の体に必要なものを選ぶ力を取りもどすための意識の転換を図ることができ、食情報に振り回されなくなり、食に関するストレスフリーの現実が手に入ります。
2、一度身につければ迷わない!
個別のカスタマイズされたアドバイスや特定の食事プランを提供することではなく、参加者自身が自分のライフスタイルに合わせた食生活を作り上げるためのスキルを身につけることを目的としています。また、科学的根拠に基づいた正しい知識を提供することにより、迷信や誤解に基づいた情報に惑わされることなく、健康的な食生活を実践するための基礎を提供します。
3、人間本来の生きる土台を伝えます
単に病気や症状を治すためや、美や健康のための食セミナーではなく、生命ルールに沿った人間本来の生きる土台としての食を伝えています。
1、毎日の食生活が楽しくなる
毎日の食事の準備や栄養バランスの考慮など、あれこれ考えなくても健康が手に入る未来食流バランス食で、毎日の食生活が楽しくなります。知識や情報に頼るのではなく、自分や家族の健康を守る明確な基準「食といのちのバランスシート」に照らし合わせることで、何を食べたらいいかの悩みも解消します。
2、時間に余裕ができる
食情報の検索に費やしていた時間が減少し、時間にも、心にも余裕ができます。また、体のしくみとと、いのちの運営ルールという、生きるための根本運営術を知ることで、毎日の料理や食事の準備に迷わなくなり、迷うエネルギーも節約することができます。節約できた時間を、自分の好きなことに費やすことができ、人生が豊かになります。
3、人生が楽しくなる
おいしい未来食の手料理術を身につけることで、食事中の子供や家族から、「おいしい!」「これ、何?」という言葉が飛び交い、家族のコミュニケーションが活発になります。また、食にまつわるストレスが解消されることで、家族や友人との関係が深まります。
そんな未来の入り口が、今回の未来食「食と心のバランス講座」です。
生命虐待型の食生活から抜け出そう!
新井真由美さん
外食→レンチン食生活から、未来食で手料理大好きに!
株式会社フウ未来生活研究所CEO
つぶつぶ料理教室、未来食ショップつぶつぶ(通販)運営
日本ベジタリアン学会理事
一般社団法人ジャパンズビーガンつぶつぶ創立者
1952年生まれ。5人の子どもを自宅出産、山形いのちのアトリエに住む。
30年以上にわたり、心身の潜在力を引き出して健康と美を維持できる食のあり方を探求し実践を続ける。生命を産み育てる女性の視点で、人体生理学、東洋医学、生命科学、細胞生物学、波動医学、食養、マクロビオティック、日本古来の生命物理学や日本各地の伝統食生活の記録など、さまざまな文献をひもときながら「未来食つぶつぶ」という栄養学を超えた食システムを構築。
未熟児で生まれ、高熱を出しやすく、生理痛、低体温と低血圧、便秘、肩こりや足のむくみなどを慢性的体調不良を抱えていたが、雑穀との出会いから食を変えたことで60歳を過ぎた今でも、天使の輪が二重に輝くツヤツヤの髪、シミや荒れのない肌、贅肉のないしなやかな体、老眼もない。体内年齢は、なんと36歳。どんどん夢を形にしながら、人生の大冒険を楽しんでいる。
今回の講座は、大谷ゆみこが食の本質を語った2本の動画となっています。
【動画講義視聴までの流れ】
1、以下の購入ボタンをクリックしてお申し込みください。
2、7回のメール講座とともに、動画視聴リンク、特典PDF(38ページ)が送付されます。
<効果的な受講方法>
メールの文章を読んでから、動画1、2を見ていただくと効果的です。
動画を視聴してから、特典PDFを読み、また動画を視聴すると、より理解が深まります。
食にまつわるあなたのストレスをまとめて解消する入門書
第1章 脳をリセットする
第2章 生命創造型の食を支える7つの要素
第3章 体の運営を自分の手に取り戻す
第4章 すぐできる8つのレシピ
第2章 生命創造型の食を支える7つの要素
第2章 生命創造型の食を支える7つの要素
1つ目の道は、今まで通りの食生活を続け、毎日の食事の準備や栄養バランスの考慮に時間やエネルギーを費やし、ストレスや不安を感じ、心身ともに疲れてしまう未来。
しかし、もう1つの道を選択すれば、幸せな未来が待っています。食に関する悩みやストレスが解消され、心の余裕が生まれ、家族とのコミュニケーションも深まります。料理も楽しくなり、食事中には笑顔が溢れることになります。
さらに、本講座を受講することで、自分自身や家族の健康管理の不安が消え、将来的には病気になりにくく、健康的な生活を送ることができます。
今、あなたは2つの道の分かれ道に立っています。どちらの道を選択するかは、あなた次第です。ぜひ、あなたの未来のために、今すぐ本講座を受け取ってください。